ふくろう

ふくろう

ふくろうとは「森の賢者」と呼ばれ、智恵と学問の象徴とされます。当山の御本尊である虚空蔵菩薩とも似た御利益があり、本尊の福徳を増す役割を果たしてくれます。

ふくろうには縁起の良い語呂合わせがあります。

  • 「不苦労」・・・苦労知らず
  • 「福来朗」・・・福が朗らかに来る
  • 「福籠」・・・福がこもる
  • 「福老」・・・幸せに老いる
  • 「福路」・・・人生が幸せに歩めますように

また首が約360度回ることから視野が広く、暗闇でも見通しが効くことから先見の明があると言われています。商売繁盛や学業成就のお願い事にはピッタリな吉鳥ですね。

境内には様々なふくろうの置物や石像があり、参拝に来られた際は可愛らしいふくろうを写真に収めてお帰りになられてください。

ふくろう寺のヂーファン君

ふくろう寺イメージキャラクター『ヂーファン君』のアカウントです。

タイトルとURLをコピーしました